お問い合わせからアフターケアまで塗装工事の流れ
東海市・知多市を中心に愛知県近郊で外壁・屋根の塗装工事を請け負う「東海巧房」では、お客様のご希望やお気持ちに寄り添うプランをご提供します。
こちらのページでは、実際に東海巧房に施工を依頼した際の、お問い合わせからアフターケアまでの流れをご紹介します。それぞれの工程で、どのような作業が行われているのか、イメージをつかむきっかけになれば幸いです。
お問い合わせからご契約までの流れ
- 【1】お問い合わせ
- 【2】担当者からのご連絡
-
当社の担当者よりお問い合わせ内容についてご連絡させていただきます。ご希望の現地調査の日程や見積もり依頼、疑問点などのご要望をお聞かせください。
- 【3】現地調査
-
ご希望の日程が決定しましたら、担当者がお客様のご自宅にお伺いして外壁・屋根などの状況を確認させていただきます。現状をしっかりと把握したうえでご説明等をさせていただきます。所要時間はおおよそ~2時間ほどです。
- 【4】見積もりの作成と提出
-
ご要望がありましたら、お問い合わせ時に概算のお見積もりをお出しできますが、お客様のご希望と現地調査の結果を踏まえて、より細かな診断書と見積書を作成します。後日、ご希望の日にちに見積もり書を提出させていただく際に、追加・変更等のご要望がありましたらご相談ください。
- 【5】申し込み
-
見積書の内容と施工プランにご納得いただきましたら、ご契約となります。その際は、契約約款等のご説明をさせていただき、工事申込書へのご記入と押印をお願いしております。
- 【6】ご近所へのご挨拶
-
工事がスタートする前に、従業員が近隣の挨拶回りに伺います。お客様がご指定された方にもご挨拶をさせていただきますので、ご相談ください。良好なご近所付き合いを求められている方には、お客様自身でもご挨拶に伺っていただくと安心でしょう。
- 【7】着工
-
いよいよ着工です。事前に作成した工程表をもとに作業を進めていきます。
- 【8】足場の組み立て
-
職人が作業をするうえで必要な足場の設置工事です。お庭に置いてある盆栽やプランターなどは、あらかじめ室内に入れていただくか、ご移動をお願いしております。
- 【9】高圧洗浄で汚れを落とす
-
専用の高圧洗浄機器を使用して外壁の汚れを落としていきます。仕上がりにも影響してくる重要な作業ですので、建物の規模にもよりますが半日ほどお時間をいただく場合もあります。
- 【10】シーリング(コーキング)
-
サイディング(外装材)やサッシまわりに、ゴム素材を使用して密閉の状態を作る止水処理を行うシーリング(コーキング)をします。
- 【11】養生
-
塗装をする部分としない部分を分ける目的があり、塗装しない部分に対して保護をする作業です。窓部分はビニール養生を施し、玄関扉も養生の対象となりますが、出入りは可能ですのでご安心ください。
- 【12】塗装 ~1回目~
-
基本的に塗装は3段階に分けて行います。1回目「下塗り」は、塗料の密着性を高めるための作業です。なお、この下塗りには補修作業も含まれております。
※塗料にあわせて最大限効果が発揮される塗り方に基づいて塗装回数は変更しております。
- 【13】塗装 ~2回目~
-
2回目の塗装では、ご希望の色に少量の白色を混ぜるなどの調整を実施。これは最終塗装の仕上がりを向上させるための作業で、2回目と最終塗装の違いを目視で確認しやすいように調色する目的があります。
- 【14】塗装 ~最終~
-
仕上げとなる塗装の最終段階では、お客様がお選びいただいた色で塗装を施します。通常であればここまでの作業日数は10日ほどです。ただし、雨などで作業が中断することもあるため、あくまで目安としてお考えください。
- 【15】外装に付帯する部分塗装
-
雨どいや雨戸など、外壁に付帯する部分の塗装作業です。基本的に、強度や耐熱性を持つ鋼以外の金属すべてを指す非鉄部分(アルミニウム、銅、ステンレス等)への塗装は不可となっています。
- 【16】検査・必要に応じて手直し
-
当社の専門員と担当者による検査を行います。工程に沿った作業がされているか、塗装の仕上がりなどをしっかりと確認し、不具合等があった場合は手直し作業を行うこともあります。ご希望があれば、お客様が検査に立ち会うことも可能です。
- 【17】足場の解体
-
着工の際に組み立てた足場の撤去作業です。組み立て作業と同様、解体作業も半日程度で完了する場合がほとんどです。
- 【18】写真撮影
-
外壁塗装により生まれ変わった建物の写真を撮影します。
- 【19】ご近所への完了挨拶
-
工事着工前と同様に、工事終了時にも近隣の方への挨拶に伺います。工事中の音や匂いによりご迷惑をおかけした旨を、感謝の気持ちも込めて挨拶させていただきます。
- 【20】必要書類の発行
-
塗装作業における行程をなどを撮影した写真とともに、請求書と保証書をお渡しします。お早めに書類等のご確認をお願いいたします。
- 【21】お支払い
-
リフォームローンの場合は、お申込みの際の指定口座より引き落としされます。お振り込みの場合は、ご請求書をお渡ししてから1週間以内にお振り込みをお願いしております。
- 【22】アフターフォロー
-
工事が終わったからといって、お客様とのお付き合いが終わるわけではありません。工事完了後も何かお気づきの点などありましたら、お気軽にお申し付けください。知多市に根差した東海巧房ですのでご要望により迅速に対応させていただきます。